
Tico-Tico(バリ・チューバ4重奏)
ラテンの古典的ヒット曲。軽快な短調の旋律が可愛い曲
通常価格
商品番号
WSEB-12-014
納期
正午までのご注文で【当日発送】(日曜日を除く)[ダウンロード版はお支払い完了後すぐにダウンロードいただけます]
商品詳細
1917年に作曲され、今やラテンナンバーの定番となった楽曲。ティコティコとは 小さな鳥の名前で、初期のタイトル“Tico-Tico no Fubá”は“トウモロコシ粉の上のティコティコ”と訳されます。その名の通り、小鳥の食事をついばむ時の素早く細 かな動きを表現したような曲調が印象的。現在 も多くの演奏家やアーティスト が手がけ、多くの場面で使用される楽曲なので、客層を問わない楽しい一曲です。
このアレンジは、Euphonium2本とTuba2本で書かれていますが、Tuba1stをEuponiumで演奏することも可能です。また、リズムパートもオプションでつけてあり、ジェンベやカホン、コンガなどのパーカッションや、ギターなどのコード楽器を入れて演奏する事も可能です。
商品仕様 | アンサンブル楽譜 |
---|---|
発売日 | 2012年12月21日 |
作曲 | Zequinha De Abreu/ゼキーニャ・ジ・アブレウ |
編曲 | 金山 徹 |
難易度 | 3.5 |
演奏時間 | 2分50秒 |
アレンジ調 | Gm |
原調 | Gm |
JASRAC作品コード | 0O4-7479-9 |
*印のパートはオプション
Euphonium 1 / Euphonium 2 / Tuba 1(or Euphonium 3) / Tuba 2 / *Rhythm