デニゾフ:ソナタ(A.Sax.ソロ)/Sonate

デニゾフ:ソナタ(A.Sax.ソロ)/Sonate


高度な技巧と表現力を要求する現代音楽

形状
通常価格
¥9,460
/
税込

1万円以上の購入で送料無料(ダウンロード商品を除く)

発送日・送料について
商品番号
Y-01030840
  • 在庫
  • 在庫なし、購入不可
納期

商品詳細

2025年 第40回日本管打楽器コンクール
サクソフォーン部門 第二次予選 選択曲

無調や複雑なリズム、不規則なフレーズが特徴です。

-----------------
エディソン・デニゾフによる**「アルトサクソフォンとピアノのためのソナタ」は、1970年に作曲され、3つの楽章で構成されています。第1楽章「アレグロ」ではセリエル技法(十二音技法)が用いられ、第2楽章「レント」では新しい奏法に焦点を当てています。第3楽章「アレグロ・モデラート」はジャズの影響**を感じさせる楽章となっています。
このソナタは、フランスのサクソフォン奏者ジャン=マリー・ロンデックスに献呈されており、西ヨーロッパの音楽から大きな影響を受けています。特に第2楽章では高度な技術が要求され、中級から上級者向けの作品とされています。
エディソン・デニゾフ(1929-1996)は、シベリア生まれのロシア人作曲家で、ソ連の前衛音楽・非体制派音楽を代表する存在でした。西欧の音楽の影響を強く受けていたため、同時代のソ連の音楽界からは批判されることもありましたが、1964年の**「インカの太陽(Le soleil des Incas)」で国際的な評価を獲得し、その後も協奏曲やソナタなど多数の作品**を残しました。
(出版社Webサイトより機械翻訳)

Sonata for Alto Saxophone and Piano by Edison Demisov was composed in1970 and covers three movements. The first part, Allegro, shows serialism - the second, Lento, focuses on new techniques - with the last one, Allegro Moderato,reminiscent of Jazz music. This strong>Sonata for Alto Saxophone and Piano, dedicated to the French Saxophonist Jean-Marie Londeix, was strongly influenced by Western European music and requires a certain level of ability(intermediate to advanced players), especially for the second movement. Edison Demisov (1929-1996) was a Russian, Siberian-born, composer specialising in alternative / non-conformist Soviet music. Strongly influenced by the West,he was often criticised by his peers. He gained international recognition for the composition 'Le soleil des Incas' (1964) and wrote numerous concerti, sonatas and other pieces.
(出版社Webサイトより原文)
-----------------

商品仕様 ソロ楽譜(スコア・パート譜)
作曲 Edison Denisov/エディソン・デニゾフ
メーカー名 Alphonse Leduc/アルフォンス・ルデュック
メーカー番号 AL24654
取次店番号 AL24654

Alto Saxophone / Piano


最近閲覧した商品